(※顔が溶けてる?ので一応閲覧注意)エウドキアさん描いてみた…
これみて自分どう設定してたかなと確認してみたら120%でやっ…
これみて自分どう設定してたかなと確認してみたら120%でやってた。ルビ入れるときは150%
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
去り行く運命 PIAIした #play
No.1600
※ふぁなネタバレ
そもそも父のことを知るために王国魔術師目指してたわけだからそこらへんがエメルダちゃんとの大きな違いかな、エメルダちゃんは父のこと理解できないが只従ってる #Fanastasis畳む
そもそも父のことを知るために王国魔術師目指してたわけだからそこらへんがエメルダちゃんとの大きな違いかな、エメルダちゃんは父のこと理解できないが只従ってる #Fanastasis畳む
クリスタVer.1使ってんだけどもその中ですら最新版ではなか…
クリスタVer.1使ってんだけどもその中ですら最新版ではなかったことが判明したので今アプデかけた
No.1598
※ふぁなネタバレ
人生ほぼ父親に囚われ拗らせてる割に追憶で素直に理解を示して溜飲を下げているの、頭の良さと冷静さ故なんだろうなとか #Fanastasis畳む
人生ほぼ父親に囚われ拗らせてる割に追憶で素直に理解を示して溜飲を下げているの、頭の良さと冷静さ故なんだろうなとか #Fanastasis畳む
No.1597
※ふぁなネタバレ
アズランへの言及集めてみるとだいたい恐れられたり何考えてるか分からん言われたりする中で唯一理解を示してくれるのクレストだけなんだなあって。聖人と一緒に行動して広く見聞きしたことで理解に至ったのもあるだろうけどそれにしても重圧だの使命に囚われだのの言葉が出てくるのはなかなか #Fanastasis畳む
アズランへの言及集めてみるとだいたい恐れられたり何考えてるか分からん言われたりする中で唯一理解を示してくれるのクレストだけなんだなあって。聖人と一緒に行動して広く見聞きしたことで理解に至ったのもあるだろうけどそれにしても重圧だの使命に囚われだのの言葉が出てくるのはなかなか #Fanastasis畳む
ビャッコーギャモンは難易度の高さがネックなんだろうなと。私が…
ビャッコーギャモンは難易度の高さがネックなんだろうなと。私がプレイした段階で緩和されてたらしいけどそれでも投げちゃったので評判の良いシナリオに辿り着けない #play
見てた
>>1239
>>1239
ミルトン出向いつ?の話
今見直してみたら柩4層の手記「彼はいま実験室にいる」とだけあるので、引き籠っているとは限らない。地下実験所にバルロックが異種洞窟方面に向かうのを見た錬金術師の残留思念があるので、共同実験時も度々研究室・罠工房に通っていた可能性がある。「奇跡の男」について調査しているとしたらやはり聖人連行前が自然なので…その際に学院にも寄ってロペオから告発受けたのかもしれん #Fanastasis畳む
ミルトン出向いつ?の話
今見直してみたら柩4層の手記「彼はいま実験室にいる」とだけあるので、引き籠っているとは限らない。地下実験所にバルロックが異種洞窟方面に向かうのを見た錬金術師の残留思念があるので、共同実験時も度々研究室・罠工房に通っていた可能性がある。「奇跡の男」について調査しているとしたらやはり聖人連行前が自然なので…その際に学院にも寄ってロペオから告発受けたのかもしれん #Fanastasis畳む
ホラー苦手なんでこの手のゲーム避けがちなんだけども惹かれるも…
ホラー苦手なんでこの手のゲーム避けがちなんだけども惹かれるものがあったのでプレイしてみたら予想通り好みの手触りだった というかんじ。ホラー要素もそれほど強くないし #亡者の行軍
これで今回のウディコン作品の4分の1(15作品)クリアしたこ…
これで今回のウディコン作品の4分の1(15作品)クリアしたことになるので(私にしては)結構遊んでる。プレイ時間短い作品が多いけども
主人公警察官男で序盤はタンク、応急手当覚えてからはシーバス鈴…
主人公警察官男で序盤はタンク、応急手当覚えてからはシーバス鈴木にタンク役をバトンタッチ。アタッカーの由利は攻撃速さ重視の刀と包丁装備。家賀は煙幕巻いたり銃撃ったり。主人公はサブアタッカーしたり回復したり鍵開けしたり釣りしたり #亡者の行軍
No.1578
※ふぁなネタバレ
バルロックが娘に対して何も言及がないようにアズランも息子に対しては何の言及もないよな なんともいえんな #Fanastasis畳む
バルロックが娘に対して何も言及がないようにアズランも息子に対しては何の言及もないよな なんともいえんな #Fanastasis畳む

