てがろぐ

- かべうち独り言log -

- かべうち独り言log -

Icon of yorupo

お昼にこれ食べた

お昼にこれ食べた
(Loading...)...
Icon of yorupo

幻覚※ふぁなネタバレ続きを読む

幻覚※ふぁなネタバレ
目つきが悪いと他人から思われてるらしいとお兄ちゃんにお悩み相談するエメルダちゃん、自分も同じ事言われてるから遺伝だろう諦めなさい文句は父さんに言ってくれと雑に返すクレストさん を横からコラ!と叱って眼鏡をかけると目元の印象が柔らかくなるわよとアドバイスしてくれる帽子の教授 #Fanastasis畳む
Icon of yorupo

月下美人狂詩曲 エンドコンプした!ストーリー展開でステータス…

月下美人狂詩曲 エンドコンプした!ストーリー展開でステータスの意味やバトル(?)方式が変化していくの良いな~最終戦で選択肢間違えても低確率で押し通らせることができるのなんか好き。スクショは初回プレイ時のリザルト #play
https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
ScreenShot_2025_0726_14_18_06.png
Icon of yorupo

雨を乞う弔鐘 気づいたこととか続きを読む

雨を乞う弔鐘 気づいたこととか
ミミズちゃんは最初から「困ったことがあったら頼って」「何があっても君の味方」と言ってくれていた
サソリも初対面で「俺だけは君の味方さ」とか言ってる
主人公に館の秘密を知らせようと誘導するのはミミズとサソリ

1F左端の本棚で読める記事、実際に館で起こった事件か>弔鐘事件
2F左から3番目の本棚に「いつかの思い出」→で書いた物語がサソリの部屋引き出し一番下「この館で辿るかもしれない結末が何パターンも書かれている」か
館の秘密を聞いた時のサソリのメタ発言(長かったら早送りしていいから)→このゲーム自体?がサソリが書いた物語だから?

1日目昼サソリ「外に出る為の鍵ってどこにあると思う?」→2日目朝オニヤンマ「この中に館の玄関の鍵しまってるよ^^」自室のこと聞いたときの発言もだけど黒幕(?)向いてないんだよなこの子
このあたりでオニヤンマの部屋には入れないことに気がつく

4日目昼、館の秘密を知った状態だとサソリからアキアカネとアロエについて詳しい事情を聞ける
君もしかして運動がかなり大得意だったんじゃないか?←これで友達いないは嘘だと思っちゃったな…ここで決めつけるのは偏見なんだけど

サソリにムカデについて聞いた後「青い血の怪物について何かわかったことがあったら教えてくれ」と言われたけど、このイベントの続きはあるのか?単に隠しエンドの伏線?
「そう、"キミ"だよ」これ主人公じゃなくて読み手(プレイヤー)に向けて言ってる?
ムカデは恐らくルイに「擬態」していて自分がルイだと思い込んでいる(赤い血を流して死んだルイ)→元は誰?わからない……となっているのが隠しエンドか。これ怖かった……
ムカデのミミズ溺愛の理由がルイのコンプレックス由来なので、そのコンプレックスは擬態によって植え付けられたもので……?????

ところで4日目夜に鍵持った状態で玄関調べても何も反応が無く、隠しエンドが回収できない……
#play畳む
Icon of yorupo

雨を乞う弔鐘 自由落下2エンド後の続きを読む

雨を乞う弔鐘 自由落下2エンド後の
タイトル絵、ムカデの上からミミズちゃんを上描きして潰したように見えるの良い…… #play畳む
Icon of yorupo

雨を乞う弔鐘 総じて遊びやすくて良かった。会話スキップとか一…

雨を乞う弔鐘 総じて遊びやすくて良かった。会話スキップとか一度見た住民の居場所は記録されて常に閲覧できるとか。この手のゲームにありがちな(気がする)住民に好感度が存在してエンド分岐する が無いのも良い、そういうの気にせず自由に行動できる。そしてクオリティの高い絵がいっぱい出てきてすごい。もしや主人公の眼鏡差分全部にある? #play
Icon of yorupo

雨を乞う弔鐘 隠しエンド以外13個+後記みた続きを読む

雨を乞う弔鐘 隠しエンド以外13個+後記みた
主人公が脱出成功するエンドは1つだけかな?←これを最後に回収して後記読んだら主人公の正体……(これが実際に起きたこと?)。初回何も知らないままエンド迎えて他エンド回収しようと上から順番にヒント解放して回収し始めたところで偶然館の秘密を知ることができた(ヘアピン使用)ので、残りは順調に回収。秘密明かして味方してくれそうなのはミミズちゃんかアキアカネちゃんかなと予想していた。前者が正解。ありがとうミミズちゃん……
館の秘密を知る方法、初回で付属テキスト④の質問までは辿り着けていたみたいで、当然のように「一人を犠牲にする」と回答していたんだけど、主人公の館を脱出しようとする行動は「六人を犠牲にする」なんだなあ。各住人の事情なんとなくはわかったけど飲み込み切れていないところがあるから隠しエンドも回収しようね #play畳む

https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
Icon of yorupo

深蒼の航路 TRUE END到達続きを読む

深蒼の航路 TRUE END到達
したんだけどもす、救われねえ……BADEND2・3をしっかり踏みつつやっとの思いで辿り着いたらこの結末。確かにTRUEENDでは「世界は」救われてる。謎解きは隠し部屋みつけるとこで詰まって同梱のテキストみても?で全調査で解決してしまった #play畳む

https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
Icon of yorupo

太宰府カンコー奇聞わたる 遊んだ。こういう正統派なの安心感あ…

太宰府カンコー奇聞わたる 遊んだ。こういう正統派なの安心感ある。大宰府去る時の主人公の台詞でひっくり返った。全然違うだろ!!!(地元民の感想) #play
https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
Icon of yorupo

MA-FŪ 魔封 END2種みた。謎解き楽しかったんだけど避…

MA-FŪ 魔封 END2種みた。謎解き楽しかったんだけど避けゲー要素がストレス、難度はそこそこでも謎解きに集中したいので。4:27もまあまあ頻繁に出てきてウーン #play
https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
Icon of yorupo

みてくれというけれど ED1で続きを読む

みてくれというけれど ED1で
入力する名前、そんなところにあるの!?ってとこにある。ウディコン作品遊ぶ人はウディタ触ったことある人多いだろの信頼がないとできない仕掛けかもしれない #play畳む
Icon of yorupo

みてくれというけれど 全エンドみた。初回は正解エンド(ED3…

みてくれというけれど 全エンドみた。初回は正解エンド(ED3)に辿り着けましたよよよ。 本編(?)エンド分岐の仕方でエイプリル探偵事務所思い出した #play
https://silversecond.com/WolfRPGEdi...
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2025年7月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031