今回も面白かったー!来月やる特番はこれとは違うのかな?
予告で紫の子が気になったのとビジュアルが好みな感じだったので…
予告で紫の子が気になったのとビジュアルが好みな感じだったのでキングオージャーみてみたけど面白そうだな?前作とは作風が随分違って驚いたけど
コレット勝利時の「グーだね!」のポーズ変わっちゃってるんだけ…
コレット勝利時の「グーだね!」のポーズ変わっちゃってるんだけど元の方が好き… #TOSremaster
風の封印に来たら針の罠がガッコンガッコン動いててテーマパ…
風の封印に来たら針の罠がガッコンガッコン動いててテーマパークかと思った #TOSremaster
No.383
※ふぁなネタバレ
最小勝利数縛りした時の雫入手前の最後の最後に倒さなければならないのがクラーケン ってゲームデザインが美しすぎません??? #Fanastasis畳む
最小勝利数縛りした時の雫入手前の最後の最後に倒さなければならないのがクラーケン ってゲームデザインが美しすぎません??? #Fanastasis畳む
シンフォニア発売した当時の年越しCDTVでday after…
シンフォニア発売した当時の年越しCDTVでday after tomorrowがStarry Heavens歌ってた記憶があるんだよな… #TOSremaster
No.378
※シンフォニア周知のネタバレ
>>259
これだからリフィル先生はクラトスのこと疑いきれなかったわけで、怪我の功名ってヤツ(?) #TOSremaster畳む
>>259
これだからリフィル先生はクラトスのこと疑いきれなかったわけで、怪我の功名ってヤツ(?) #TOSremaster畳む
No.374
※シンフォニアとアビスほぼ周知のネタバレ
ルークとアッシュの同じ顔でも前髪の上げ下げで随分印象変わるの元だったりしません?ロイドとクラトス。年も近いのにロイドの顔を母親似ではなく父親似にしてるの思い切ってるよなと #TOSremaster畳む
ルークとアッシュの同じ顔でも前髪の上げ下げで随分印象変わるの元だったりしません?ロイドとクラトス。年も近いのにロイドの顔を母親似ではなく父親似にしてるの思い切ってるよなと #TOSremaster畳む






