(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
朝焼いたスコーン食べきれない分を冷蔵庫入れてたんだけど冷やし…
朝焼いたスコーン食べきれない分を冷蔵庫入れてたんだけど冷やしたスコーンも悪くない。チョコ入れてるので
ミルトン防衛戦続きを読む
ミルトン防衛戦
のサーシャさん、嘗ての竜人たちを率いていたリアードの様相だったんだろうな とかなんとか(妄想) #Fanastasis畳む
のサーシャさん、嘗ての竜人たちを率いていたリアードの様相だったんだろうな とかなんとか(妄想) #Fanastasis畳む
ここ好きポイント※ネタバレ続きを読む
ここ好きポイント※ネタバレ
滅びた星から脱出してきた宇宙船、唯一の生き残りとたくさんのロボット、4万年前にたった一人地球に投下された双子の妹、コールドスリープされた姉、音の無い孤独な宇宙、妹から脈々と受け継がれてきた地球の音楽が現代の姉の歌とのび太達の演奏と重なるクライマックス、お風呂場に収まった広大な宇宙というオチ畳む
滅びた星から脱出してきた宇宙船、唯一の生き残りとたくさんのロボット、4万年前にたった一人地球に投下された双子の妹、コールドスリープされた姉、音の無い孤独な宇宙、妹から脈々と受け継がれてきた地球の音楽が現代の姉の歌とのび太達の演奏と重なるクライマックス、お風呂場に収まった広大な宇宙というオチ畳む
デスドライヴス続きを読む
デスドライヴス
七つの大罪モチーフだと一つ多いから疑問に思ったけど、この記事の「八つの想念」の方かな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B...
貪食→ポーパルチープム
淫蕩→クーヌス
金銭欲(強欲?)→クピリダス
悲嘆(心痛)→ペシミズム
怒り→イーラ
アケーディア(嫌気、霊的怠惰)→セグニティス
虚栄心(自惚れ)→ヴァニタス
傲慢→スペルビア畳む
七つの大罪モチーフだと一つ多いから疑問に思ったけど、この記事の「八つの想念」の方かな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B...
貪食→ポーパルチープム
淫蕩→クーヌス
金銭欲(強欲?)→クピリダス
悲嘆(心痛)→ペシミズム
怒り→イーラ
アケーディア(嫌気、霊的怠惰)→セグニティス
虚栄心(自惚れ)→ヴァニタス
傲慢→スペルビア畳む
ブレイバーン11話続きを読む
ブレイバーン11話
最終決戦かと思ったらグルメアニメ始まるしこんな時に推して参るし と思ったらピンチだし 次回最終回???出てきてない残りの1体がどう出るか気になるところ
イーラ出てきたな 黄金の国(ちがう)畳む
最終決戦かと思ったらグルメアニメ始まるしこんな時に推して参るし と思ったらピンチだし 次回最終回???出てきてない残りの1体がどう出るか気になるところ
イーラ出てきたな 黄金の国(ちがう)畳む
こっちもみた。へニールおじにユリウスの槍ビーム有効なのか(私…
こっちもみた。へニールおじにユリウスの槍ビーム有効なのか(私は逆にユリウスをへニールの遠距離攻撃活用して倒したので) #エンリリ
https://www.twitch.tv/videos/156139...
https://www.twitch.tv/videos/156139...
ニンフェリアの父親続きを読む
べったログイン限定公開だったやつで全体公開にしても差し支えな…
べったログイン限定公開だったやつで全体公開にしても差し支えないやつは全体公開にした 今ついったからログインできません
王城の白巫女の続きを読む
アートブック読んでる続きを読む
見た。マップ埋めわからなかったとこ2か所くらいわかった #エ…
エンダーリリーズ自分の解釈まとめ②続きを読む
エンダーリリーズ自分の解釈まとめ②
(防衛戦続き)
泉の白巫女が穢者の王を浄化。付いていた守り人のシルヴァは何もできず。以後、穢土の領域より穢者が現れることは少なくなったが、泉の白巫女は穢れの進行が酷く、シルヴァと共に禁域へ
・泉の白巫女禁域へ~死の雨が降り始める
泉の白巫女を浄化するため白巫女を量産する→どうやった?禁書の切れ端がヒントか
魔術師たちが泉の白巫女の穢れを量産白巫女に引き渡す儀式を行おうとする→その前に穢れの根を発生させた?→シルヴァ逃げ出してカタコンベへ。なお禁域に来て以降魔術師に霊薬を飲まされた様子
この時へニールは量産白巫女の一人を地下施設から連れ出すが処刑場で穢者化?
死の雨が降り果ての国の民たちが穢者化、ユリウスは王を討つ→王城の白巫女の「王様に選ばれた」はこの後?国滅びてるが…
王の手記2の「愛する息子を奪った者がこの城の中にいる」何の事件かわからん
・不死の契約印がリリィ(主人公)に発現し、黒騎士と出会いゲームスタート
→リリィ(主人公)は量産白巫女の末妹?唯一の生き残り
#エンリリ畳む
(防衛戦続き)
泉の白巫女が穢者の王を浄化。付いていた守り人のシルヴァは何もできず。以後、穢土の領域より穢者が現れることは少なくなったが、泉の白巫女は穢れの進行が酷く、シルヴァと共に禁域へ
・泉の白巫女禁域へ~死の雨が降り始める
泉の白巫女を浄化するため白巫女を量産する→どうやった?禁書の切れ端がヒントか
魔術師たちが泉の白巫女の穢れを量産白巫女に引き渡す儀式を行おうとする→その前に穢れの根を発生させた?→シルヴァ逃げ出してカタコンベへ。なお禁域に来て以降魔術師に霊薬を飲まされた様子
この時へニールは量産白巫女の一人を地下施設から連れ出すが処刑場で穢者化?
死の雨が降り果ての国の民たちが穢者化、ユリウスは王を討つ→王城の白巫女の「王様に選ばれた」はこの後?国滅びてるが…
王の手記2の「愛する息子を奪った者がこの城の中にいる」何の事件かわからん
・不死の契約印がリリィ(主人公)に発現し、黒騎士と出会いゲームスタート
→リリィ(主人公)は量産白巫女の末妹?唯一の生き残り
#エンリリ畳む
エンダーリリーズ自分の解釈まとめ①続きを読む
エンダーリリーズ自分の解釈まとめ①
資料(アートブック)あるらしいので読む前に作中の出来事やら自分なりにまとめてみた
・初代王が古き民を滅ぼして建国
最終決戦の地は禁域。エルドレッドと契約を結んでいた巫女が命を落とす→赤子を友人のフェリン(黒騎士)に託すが奪われる→奪ったのは初代王?とすると赤子は暁の白巫女ニンフェリア?フェリンは幽閉
・古き民の生き残りが穢者となって果ての国を襲い始める
初回はニンフェリアが救うがその後も侵攻は続く。辺境一帯の穢者を風の白巫女がゲルロッドと共に一掃、双子城砦を築く
・フリーティアが14歳で泉の白巫女に(イレイェンの母を浄化)
母である風の白巫女がいなくなったのはフリーティアが生まれた時?14歳の誕生日?(手記の「私の生まれた日」の解釈どっちだ)
・双子城砦の防衛戦
兵たちは不死の霊薬を飲まされて意識を保った穢者に。ゲルロッドもこの戦いに参加、霊薬を飲んだ。
→なお不死の霊薬はファーデンが白巫女の肉腫を採取して調査することによって生み出されている。調査に使った白巫女は泉の白巫女(が協力した)?それとも「いなくなった」風の白巫女?
#エンリリ畳む
資料(アートブック)あるらしいので読む前に作中の出来事やら自分なりにまとめてみた
・初代王が古き民を滅ぼして建国
最終決戦の地は禁域。エルドレッドと契約を結んでいた巫女が命を落とす→赤子を友人のフェリン(黒騎士)に託すが奪われる→奪ったのは初代王?とすると赤子は暁の白巫女ニンフェリア?フェリンは幽閉
・古き民の生き残りが穢者となって果ての国を襲い始める
初回はニンフェリアが救うがその後も侵攻は続く。辺境一帯の穢者を風の白巫女がゲルロッドと共に一掃、双子城砦を築く
・フリーティアが14歳で泉の白巫女に(イレイェンの母を浄化)
母である風の白巫女がいなくなったのはフリーティアが生まれた時?14歳の誕生日?(手記の「私の生まれた日」の解釈どっちだ)
・双子城砦の防衛戦
兵たちは不死の霊薬を飲まされて意識を保った穢者に。ゲルロッドもこの戦いに参加、霊薬を飲んだ。
→なお不死の霊薬はファーデンが白巫女の肉腫を採取して調査することによって生み出されている。調査に使った白巫女は泉の白巫女(が協力した)?それとも「いなくなった」風の白巫女?
#エンリリ畳む