#ふぁな🎲プレイ 真実オーブ回収
☆ルクルーペ(奇数)、大聖堂(偶数)
出目→4(漆黒の鍵回収)
大聖堂でセラ生い立ち回収→記憶コンプ
セラとゲイル、親父から戦い方教わった繋がり
☆そのまま大穴へ(1,2)、ルクルーペ(3,4)、マージベルク(5)、古代遺跡(6)
出目→3(ルクルーペ)
蔵書家の数字でバビロン地下室侵入
異空間の欠片入手
魔界塔で魔界の小盾入手
異種狩りの砦再探索
異種の攻撃手段といえば毒 ラーガ軍も使ってる
異種の技術力は高いから潰してしまうのは国益に反する これはアズランと同じ意見
まあ建前なんだろうけど
☆大穴(1,2)、マージベルク(3,4)、遺跡(5,6)
出目→5(遺跡)
VSレジテニーヌ 火力こわいけど速攻で撃破
真実オーブ一つ目と異界オーブ入手
異界オーブ使ってもすぐ門前払いされるだけだけど
☆使う(奇数)、使わない(偶数)
出目→3(使う)
何て言ってるの???
☆悪魔言語習得する(奇数)、しない(偶数)
出目→4(しない)
セーブ分けて確認だけしてみたけどスピリットは来るなって言ってる
☆大穴(奇数)、マージベルク(偶数)
出目→6(マージベルク) あー……お別れの挨拶しておこう
魔法陣の間 パペットからソウル回収
エメルダのリボン回収
これゲーム画面だとわからないけど実際落ちてたら気づきそうだなと、ここで薄々感じていた(嫌な)予感が確信に変わってしまうクレストさんがいるんですかね
オーブを設置するには、詠唱を止める必要がある
クレストさんに介錯してもらいました 多分彼ならそうする
まだ追憶できないんだよな~~~
真実オーブ二つ目とアズランの魔法鍵入手
エメルダの隠れ家 フラグ立てないように机の上の日誌と床の手記だけ読む
鏡の小盾回収
ここでエメルダの心の内が判明するのさあ
☆大穴(1,2)、研究施設(3,4)、柩(5)、放魔の塔(6)
出目→3(研究施設)
セラの宣戦布告(挑発)、覚えるの案外遅いんだな(Lv22?)
幽霊除けの魔法粉 いちおう4つ持ってる
サーシャ過去2回収
VSゴードン 魔法粉を敢えて使ってみた
摂政様のベッドで寝ちゃお定期
真実オーブ三つ目と禁術の構築図回収
パペット回収は放魔後にやっと、なので長い戦いになりそうだな は合わない(修正前)
構築図も放魔でバリバリが狂ったおかげで回収できたのかもしれないし
☆大穴(1,2)、柩(3,4)、放魔の塔(5,6)
出目→6(放魔の塔)
ここで初めてアズランは氷魔術師の情報が聞ける
なぜこんなところにウサ耳が?
バルロックの最期 ここにあるんだよな…
放魔の出力上げる数字発見
スピリットの身体では異界へ行けない
なんとなく修正ルーム眺めてたら「仲間の初期装備が道具の知識に反映されていない問題」があって退廃でこれ喰らった記憶が蘇る
☆放魔の出力を上げる(1or6)、そのまま(2~5)
出目→6(上げる)! 無理そうなら下げます
☆大穴(奇数)、柩(偶数)
出目→5(大穴)
VS罪悪を喰らう者 混乱したセラのクリティカル攻撃でトドメ
アレフが手放した紋章…
真実オーブ四つ目回収
☆柩に寄る(奇数)、寄らない(偶数)
出目→6(寄らない)
#Fanastasis畳む