ゲストキャラクターのシルエット見覚えがありすぎる 剣の柄
(Loading...)...
No.5109
#ふぁな🎲プレイ 廃居住区~巡礼の道~下水道入口
こんな時刻(0時40分)から遊ぶことでプレイ時間を抑制する試み
廃居住区探索から
エメルダちゃんの助言通りだ!
ファウナ解放→加入
あの二人(ヴァンとジェネ)がどういった共通点で繋がったのか←これ教えて
装備ソート機能未実装!!!(パッチノート見たらVer1.01で実装)
今更だけどマージ教会のブローチ、海の道を守る教団員が持っていた、ってセドリック とは限らないと思うけど……
VSジェネ、一度挑戦して後少しのとこでPT壊滅したのでやり直し
あと1レベル上げればアマタがリカバー覚えるよなってソウル集め
雑魚倒した方がはやいので1体狩る
再戦、回復ケチってカザッフ倒れたまま撃破
理知オーブと異端者の鍵入手
ここまで加入した3人の最期の記憶を入手している
☆土葬場に行く(奇数)、巡礼オーブの先に行く(偶数)
出目→6(巡礼オーブの先)
☆巡礼道を進む(奇数)、下水道へ(2,4)、平原へ(6)
出目→2(下水道)
とりあえず理智オーブ捧げて明確な思念習得
魔石払って巡礼オーブ入手。これもジェネの持ち物
巡礼の森 ここはアマタ単騎で解毒ネックレス装備させて花粉回収しつつ進む
蜂に刺されて初全滅 一度エンカウントすると一生追いかけられ続ける
ここがゲイルのテントね!
バクホリ解放→加入、カザッフ離脱
下水道、入口が正面?と隠し階段2箇所くらいあった気がするけど
☆正面(1,2)、精霊の泉付近(3,4)、森の中(5,6)
出目→1(正面)
侵入箇所が決まったところで今晩はここまで
#Fanastasis畳む
こんな時刻(0時40分)から遊ぶことでプレイ時間を抑制する試み
廃居住区探索から
エメルダちゃんの助言通りだ!
ファウナ解放→加入
あの二人(ヴァンとジェネ)がどういった共通点で繋がったのか←これ教えて
装備ソート機能未実装!!!(パッチノート見たらVer1.01で実装)
今更だけどマージ教会のブローチ、海の道を守る教団員が持っていた、ってセドリック とは限らないと思うけど……
VSジェネ、一度挑戦して後少しのとこでPT壊滅したのでやり直し
あと1レベル上げればアマタがリカバー覚えるよなってソウル集め
雑魚倒した方がはやいので1体狩る
再戦、回復ケチってカザッフ倒れたまま撃破
理知オーブと異端者の鍵入手
ここまで加入した3人の最期の記憶を入手している
☆土葬場に行く(奇数)、巡礼オーブの先に行く(偶数)
出目→6(巡礼オーブの先)
☆巡礼道を進む(奇数)、下水道へ(2,4)、平原へ(6)
出目→2(下水道)
とりあえず理智オーブ捧げて明確な思念習得
魔石払って巡礼オーブ入手。これもジェネの持ち物
巡礼の森 ここはアマタ単騎で解毒ネックレス装備させて花粉回収しつつ進む
蜂に刺されて初全滅 一度エンカウントすると一生追いかけられ続ける
ここがゲイルのテントね!
バクホリ解放→加入、カザッフ離脱
下水道、入口が正面?と隠し階段2箇所くらいあった気がするけど
☆正面(1,2)、精霊の泉付近(3,4)、森の中(5,6)
出目→1(正面)
侵入箇所が決まったところで今晩はここまで
#Fanastasis畳む
No.5108
#ふぁな🎲プレイ 確認したいこと
wikiに記載されていた仇討の心フラグにウルダの墓が含まれていたのがずっと疑問で(記載修正済)、パッチノートみたらVer1.01に「特定のイベントの発動条件に、本来意図していないものが含まれていた問題を修正。(「仇討」)」とあるのね。これなのかな?と思って。既に解消された不具合の検証とかいうただ自分が納得したいだけのやつ #Fanastasis
(Loading...)...
畳む
wikiに記載されていた仇討の心フラグにウルダの墓が含まれていたのがずっと疑問で(記載修正済)、パッチノートみたらVer1.01に「特定のイベントの発動条件に、本来意図していないものが含まれていた問題を修正。(「仇討」)」とあるのね。これなのかな?と思って。既に解消された不具合の検証とかいうただ自分が納得したいだけのやつ #Fanastasis
(Loading...)...
畳む
No.5105
#ふぁな🎲プレイ 異種里まで
こんな時刻(0時半)だけどやるぜやるぜ
あ~~~久しぶりのFanastasis 検証で起動はしてたけど
エメルダちゃん色白だなあ
☆海岸洞窟(奇数)と海賊船(偶数)どちらを先に探索するか(普段は海賊船)
出目→5(海岸洞窟)
残留思念の既読表示ないんだよな(通常版なので)
メティスさんは一旦スルー
なんとなくヘッドクランチャー倒して錆びたブロートソード入手
折角なのでこれ装備してヘルベルトさんに挑む
召喚のオーブ入手
ヘルベルトの指輪は一旦保留 海賊船へ
転送オーブを父親の形見としてずっと持ってる…んだよなカザッフ
幽霊除け粉 この頃は単体攻撃
カザッフ解放→加入
異種族オーブ入手
☆クラーケン倒して海の道√へ進むか(1or6)異種洞へ進むか(その他)
出目→5(異種洞)
空足の抜け道 ここからある
魔素石入手したのでバグの挙動を確認
ロメリアさん わりとあっさり倒せた
ここでレベル上がって解毒のヒル覚える主人公
スケルトン倒して古き異種の鍵入手
一旦引き返してアイーシャさん解放→加入
スケルトン倒して転送ジェム入手
ダーカスの里到着
☆廃居住区に行く(奇数)、土葬場に行く(2or4)、巡礼オーブの先に行く(6)
出目→3(廃居住区)
わりといつもの順路かもしれん
次の目的地決めたところで今晩はここまで
#Fanastasis畳む
こんな時刻(0時半)だけどやるぜやるぜ
あ~~~久しぶりのFanastasis 検証で起動はしてたけど
エメルダちゃん色白だなあ
☆海岸洞窟(奇数)と海賊船(偶数)どちらを先に探索するか(普段は海賊船)
出目→5(海岸洞窟)
残留思念の既読表示ないんだよな(通常版なので)
メティスさんは一旦スルー
なんとなくヘッドクランチャー倒して錆びたブロートソード入手
折角なのでこれ装備してヘルベルトさんに挑む
召喚のオーブ入手
ヘルベルトの指輪は一旦保留 海賊船へ
転送オーブを父親の形見としてずっと持ってる…んだよなカザッフ
幽霊除け粉 この頃は単体攻撃
カザッフ解放→加入
異種族オーブ入手
☆クラーケン倒して海の道√へ進むか(1or6)異種洞へ進むか(その他)
出目→5(異種洞)
空足の抜け道 ここからある
魔素石入手したのでバグの挙動を確認
ロメリアさん わりとあっさり倒せた
ここでレベル上がって解毒のヒル覚える主人公
スケルトン倒して古き異種の鍵入手
一旦引き返してアイーシャさん解放→加入
スケルトン倒して転送ジェム入手
ダーカスの里到着
☆廃居住区に行く(奇数)、土葬場に行く(2or4)、巡礼オーブの先に行く(6)
出目→3(廃居住区)
わりといつもの順路かもしれん
次の目的地決めたところで今晩はここまで
#Fanastasis畳む
No.5104
#ふぁな🎲プレイ 方針
プレイ欲が湧いてきたのと確認したいことがあるので通常版ver1.00遊ぶ
サイコロに行き先決めてもらうプレイ
サイコロはググって振る
行き先マップにいる仲間は回収→加入
PT4人以上になったら古い仲間から抜く
戦力が偏り過ぎて難しくなったら現PTの古い仲間一人抜いて、誰を再加入させるかサイコロで決める
道を塞ぐ強敵はなるべく迂回せず倒す
無理そうだったら保留して、次の記憶オーブ取った段階で再挑戦
縛りプレイではなく、普段と趣向を変えて楽しむための遊び
遊びすぎないように遊ぶ時間を決めておく
#Fanastasis
畳む
プレイ欲が湧いてきたのと確認したいことがあるので通常版ver1.00遊ぶ
サイコロに行き先決めてもらうプレイ
サイコロはググって振る
行き先マップにいる仲間は回収→加入
PT4人以上になったら古い仲間から抜く
戦力が偏り過ぎて難しくなったら現PTの古い仲間一人抜いて、誰を再加入させるかサイコロで決める
道を塞ぐ強敵はなるべく迂回せず倒す
無理そうだったら保留して、次の記憶オーブ取った段階で再挑戦
縛りプレイではなく、普段と趣向を変えて楽しむための遊び
遊びすぎないように遊ぶ時間を決めておく
#Fanastasis
畳む
β版、今でも作者さんHPからDLできるので周回プレイの選択肢…
β版、今でも作者さんHPからDLできるので周回プレイの選択肢の一つとしてオススメしたい。縛りプレイでエウドキアさんからアイテム貰えたりするし、通常版以降で修正・削除された台詞がそのままだったりする #Fanastasis








