てがろぐ

- かべうち独り言log -

- かべうち独り言log -

Icon of yorupo_pawoo

No.1984

ふぁなDE実験所続き
ゲイルの仲間がいっぱいだ(違う)
ダリアちゃんのリボン かわいい なんでつけてるんだろ
なんか新しいとこある
実験所~柩の連絡路造ろうとしてる?
ありますねアズラン鍵の扉…
HP2万↑の悪魔
アズランの手記だ~
湿地帯の事故、実験所の事故 で2回起こってる
魔素の存在に気がつき始めている?
あの男=聖人かな
記憶オーブ三つ目
謎端書
ゲイルの記憶4つ揃ってたな、精霊の鏡はMP消費はげしいけど便利スキル
ファウナの記憶も揃ってた
地底の滝下りする
ばっしゃーん!
おさかな。と思ったらホドリヌワグス!?(HP2万↑)
残留思念の所為で壁の文字が読めないそこどいて
釣り人の槍だってさ(ファウナに持たせる)
柩から脱出してき囚人おる
土葬場マカブレの側に出たwww
実験所から滝下りすれば柩まで一直線だったのになあ(無茶振り)
いや大分省略できるな…古技師の鍵持ってる必要あるけど
つまりここから…柩第二階層へ潜入できる!と思ったけど鍵付き扉あるね
ところでここからどうやって戻ればいいんでしょうね…転送ジェムないよ…
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1982

※ふぁなDEネタバレ
雷光谷側の白蛇の山道入口の残留思念がもしかしてヘルベルトか>今なら引き返せると説得している海岸巫女 #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1981

※ふぁなDEネタバレ
アレフと異種軍団の脱出√、地底都市~雷光谷~白蛇の山道~聖堂の船着き場から海へ、かな。白蛇の山道、わざわざ転送陣あるのちょっと気になる。雷光谷が悪魔であふれかえったのはベルナルトに施した禁術の所為? #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1980

※ふぁなDEネタバレ
ススイト、まあまあ脅威ではあるが思ったほど脅威ではなかったというか、教団員を襲っていたのはこいつではないな(逃げていたところを襲っただけ)やっぱり脱走異種に襲われて全滅かな…ヘルベルトは? #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1978

ふぁなDE追加ボス
お洗濯終わり待ちで時間が中途半端なのでおまけボス倒しに行く
ススイト、HP低めやしなんとかなるやろと挑んだら何もできずに全滅したのでなるほどスタン対策して撃破
結局物防と魔防どっちに振ればいいかわからなかったや
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

>>1969

>>1969
※ふぁなネタバレ
家族共用で持つ鍵といえば家の鍵なので(実際居住空間をこれで施錠している)そんな認識かも #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1973

ふぁなDEルクルーペ~実験所
ボルドの魂の間の部屋、ルクルーペじゃなくてミルトンの方のお店なんだよなあ
酒場絶壁の絶壁度が増してる
新しく追加された集会所の残留思念、鍛冶屋と薬師は人員交代(というか前任が殉死した?)がされた?
のでルクルーペ手前残留思念が言っている砦が建つ前に居た鍛冶屋と薬師はボルドナオミではないと
魔界へちょろっと潜入
バルロック、アーティファクトと魔法陣が得意分野だっけか
ストームローブ!このための錬金鍵
トレリアの持ってる鍵結局回収してないじゃん…>回収せねばの手記
カノン鍵2本目回収
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1972

ふぁなDE大聖堂~湿地帯
湿地帯…の前に船着き場って聖堂と繋がってるよなって、聖堂の左側確認してみたら通じてた
聖人のこと嗅ぎ回ってる人いるよ~セドリックに話しかけてるよ~
隠し道ってなんだ…と思ったらあった
潮のオーブなしでイシュトール崖側から聖堂へ侵入できる√…ってコト!?
ついでに漆黒の魔法鍵回収しておく
隠れ谷方面から湿地帯へ
湿地帯、草の見分けがつきやすくなってる(小さい花が咲いてる)
安全確認の報酬をお知らせしてくれる残留思念
異種洞窟側から攻略ってやったことないかも
するか~安全確認→完了した!
前に作った安全確認MAP間違ってるから修正したい…
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1971

ふぁなDE古い柱の仕掛け
イシュトール崖の柱のしかけ見に行く
瘴気の手!?(ちがう)
イシュトールの手 そのまんま
異種が住んでいた跡だなあ。
この古技師って異種なんだろか
放魔後のイシュトール住民の残留思念?>これからは自分たちで身を守らないと
とレドから移住してきた頃っぽいのもある
イシュトールの溺死者…
潮の魔術の実験で犠牲となった?
放魔後に異種化したイシュトールの人の残留思念かな…?
カザッフに娘の情報伝えてるイシュトールの人の残留思念…
ミルトン河&河下りBGMいいよな…
河付近、ヒーリングハーブの類が多い
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1970

※ふぁなネタバレ
そういえば大切な数字はもう手に入れてるからアズラン鍵手に入れようと思えばすぐ手に入れられるんだけど…とりあえずはやめておく #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1969

※ふぁなネタバレ
エメルダちゃん、父から預かってた(であろう)鍵は儀式中に落っことしちゃってるけど、父と共有していた鍵は肌身離さず持ってたんだなって #Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1967

ふぁなDEミルトン河
オータス調査部隊さん!ニンジャー
いやここに住み着いてるの!?!?
ミルトン市街の調査…ボルドは関わってるんだろうか
ヒーリングハーブがいっぱい生えてる、ミルトン河の浄化パワーか
この忍者魔法も回避する…
ナオミに言及する残留思念
小麦に慣れないオータス人
古技師の鍵?で柱を起動できる?→筏だー!河下りだ!
命がけでこの土地に来て良かった!の残留思念、冬を恐れているしもしかしてレドの人…?
ミルトン河浄化システムの謎が明らかに…!?
マージベルク側にもこの仕掛け合ったからちょっと覗きに行ってみたらエメルダちゃんの研究してた跡らしきものがヒェ~(アズラン鍵の扉がある)
そばになんか悪魔おるけど
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1966

ふぁなDE廃屋敷~魔術学院続き
豪華な風呂だなあ
記憶オーブ二つ目
古びたスコップ、これアレフが使ってたの?
実家側に悪魔取引してた古い跡があるよう…
襲撃の狭間…やっぱり実家方面からミルトンに侵攻した?
ここで行き止まりなのか?うーん
学院探索再開
ひえ~クレストママに言及する残留思念だよ~~~
帽子の教授 っていわれてる。いつもの綺麗な格好 とか言われてる。キャペリンの説明通りだ!
あの人の旦那も国の結構なお偉いさん
キャペリンの説明の「戦場」てラーガ軍が攻めてきた時で良いだろか
学生寮の洞穴にも2号棟の鍵あるね
前からちょこちょこ見かけてたミルトン河中流マップに出られた!
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1965

ふぁなDE隠れ谷~ミルトン~自警団
現時点で酸6個所有
隠れ谷さっくりクリア。特に変化はなしかな
とりあえずミルトン探索してみる
足元軽減取るだけ取っておく
錬金術師がミルトンから追放された時の残留思念追加されてる
マルカさんに言及する残留思念追加されてる!
自警団のBGM変わってる~!地底都市と被ってるからか
自警団、やや構造が変わっている
死刑執行所への魔法扉、「血塗れの魔法扉」なんだ
地下牢屋で穴掘りしてた人がバビロンルームへのヒント残留思念になってる
まあまあなんとか倒せました>レルミット
団長室の隠し部屋がより生活感のある内装になってる。レルミットさんここで過ごしてたんだなあ
ファウナもクレストもSP稼ぎ3連撃使ってSP100溜まったら大技使う で事足りるので使いやすい
魔石をちょろまかすファウナに言及する残留思念
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1963

ふぁなDEアルカム平原~魔術学院
下水道から黒狼団アジトへの抜け道をまだ発見していない
けど3兄弟のコインを今回は集めるつもりなのでここで倒しておきたい
まあまあさっくりシュミット撃破
平原からもなんか遺跡っぽいところに接続してる…
棺桶があるから異種が住んでたのかな?
平原の探索後回しにして先にミルトンの…学院を探索します
学院奥に進むにはアレフの実家にある鍵が必要なんだっけか
ミルトンにはそういえばサーシャさんいるんでした。解放
学院だ~
バルロックの魔術を羨んでいたが→バルロックの魔術に憧れている様子だったが…に変わってる
学院生のワンド、本編中はこれが一番強力だったはず
学院式のキメ方wwwやめなさい>解呪草の根→幻覚剤
地下道、水引いてるとこもあっておしゃれになってる
聖堂→錬金→柩→実家 の順で回収するつもりだったんだけど学院きになるから実家優先させようかな…壁はレルミット、レベルが足りるか先に隠れ谷だけでも攻略しておくか
この時点でクレストの記憶全部集まってるという
平原探索続き
ルピの生い立ちの記憶の位置が聖堂孤児院→黒狼団アジトの付近になってる
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1961

ふぁなDE大聖堂~マージベルク
大聖堂、今回は正面から攻略
大聖堂の鍵のとこの仕掛け演出がちょっと強化されてる
彼女のあの目がどうしても気に入らない いただきました
廊下が短くなってる気がする
イシュトールの海岸と聖堂の位置関係が変わってる…?(海岸洞窟右下側にあったのが左側に聖堂がある)
ハンナをさっくり退治
顔にアザのある捨て子…?ベルナルトのことだろうけど、母親からの虐待かな…
記憶オーブ一つ目
マージベルクだ~
なぞのはしら 最近発見されたらしい
バルロックはすご~いの残留思念が追加されてる
カノン魔法鍵をゲットじゃよ~
なのでミルトン行きたい
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1958

ふぁなDEジェネ撃破~古書院~海底トンネル
魔具ゼファーの持ち主、ゲイルみある
ジェネのクロークが禁忌取引の材料になってる…
ジェネ倒しに行く前に通気口の悪魔の様子見に行ってみるか~で突冷弱点だったのでそのまま倒せた
面子も揃ってるのでジェネもさくっと
ファウナアーケイン装備とクレストの組み合わせ良いかもしれない(冷気属性統一)アーケインの攻撃力がいつまで通用するかだけど
エメルダの助言、悪魔証集めるといいよ!になった
まず明確な思念を解放。装備記憶もあると便利だよな~で解放
悪魔手配、血文字の追加ボス版かな
エドから鍵を拝借してゴブ洞の扉を開けました
古代言語学ほしいので古書院探索
慈悲の槍~アーケインよりやや強い。RTAした時活躍したやつ
古代言語学理智げっとしたので早速習得
海の道で行われていた儀式、人と蜘蛛の融合実験かな…と思ったけど海の道にいるのは足がタコとかイカっぽい
多足の戦士 毒竜の魔術より生まれる とのこと
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

No.1956

ふぁなDEネタ
古書院の古い裏道、静かで良いところなので教会の研究員してた頃のエメルダちゃんが気分転換したい時とかにここを訪れているといいな とか妄想した #Fanastasis畳む
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031