てがろぐ

- かべうち独り言log -

- かべうち独り言log -

Icon of yorupo_pawoo

プリンと盾琴続きを読む

プリンと盾琴
やーっと魔王討伐エンド。まあ魔王って王子だよね…回想の動きそのまんま #プリンと盾琴畳む
Icon of yorupo_pawoo

プリンと盾琴続きを読む

プリンと盾琴
回想パーフェクトじゃないけど最後までクリアできたらあらすじちょっと解放されてタイトル絵変わった #プリンと盾琴畳む
Icon of yorupo_pawoo

プリンと盾琴続きを読む

プリンと盾琴
これ動画撮りながら遊んだほうがいいのでは

シグナスくんちゃんさん大賢者長命種というか不老不死?
リュラさん→バルトゥア家出身。初代バルトゥア家当主はシグナスの甥。魔力が全くない。追放された?
バルトゥア家の祖先がかつて魔族を滅ぼし平和を取り戻した

高速スクロールで重要ストーリー説明を!するな!

シグナスの甥ってことはシグナスにはきょうだいがいる
#プリンと盾琴畳む
Icon of yorupo_pawoo

カノン王国の隠し扉文化について続きを読む

カノン王国の隠し扉文化について
話題になってたからこの文化はいつから始まったのか、何故こんな文化が生まれたのか考えてた。
レド時代→民家にある隠し扉は北の家のみ。レドの街屋外だと王族・魔女が使ってたと思われるものが2つ、一般人が使っていたと思われるものが1つ(見落としあるかも)。これが現王国に比べて多いか少ないかはわからん。
レド城には沢山ある、遡って古代遺跡にも沢山ある。
何故こんな文化が生まれたのか→悪魔取引なんて後ろ暗いことやってるから?レド時代、悪魔取引は王族独占。ミルトンに来てから下々にもぼちぼち広まった?(広まるな)ので、隠し扉文化も同様に広まった可能性。
カノン王国の多くの隠し扉は幻影の魔術に近しい技術を使用したもの→隠し扉文化と魔法の伝播は同期している?
#Fanastasis畳む
Icon of yorupo_pawoo

ふぁなDE追加ボス最後続きを読む

ふぁなDE追加ボス最後
ヴァンにスタンで足止めしてもらいながらクレストでアタックする作戦。ゲイルは回避サポートができればいいな&アイテム係。アマタも回復とアイテム係。ギラつく結晶牙を時々投げるなど。エリクシアの香と異界のエリクシア両方使った…ソウルボックス解放してLv69あったけど厳しかった…(脳筋でなんとかなる相手でもなさそうだけど)
様子見で戦った時に良いとこまでいったんだけどヘイトレッドノヴァターンでクレストのSPがなぜか1足りずでフリーズできなくてやられて(これ回復不可状態異常のせいっぽい)、敵に状態異常はある程度効くっぽいので二刀流のヴァン先生になんとかしてもらおうと…泣く泣くファウナと交代 #Fanastasis畳む

a882a7d0767aad56.pngb2a387f19e1bb35f.png2b0f88f1b9e96637.png944fa9d9f6539be1.png
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031